能登半島地震支援

REPORT能登半島地震支援 野菜プロジェクト

2025年3月30日

3月22日、輪島市重蔵神社にて39回目の野菜プロジェクトを行いました。
お天気の良い日、522名の方が並んでくれました。

今回配布したお野菜
*にら 400束
*小松菜 400束
*人参 400本
*玉ねぎ 400個

4月になり、新しい生活が始まる方も多いですね。皆さまの新生活が実りあるものとなりますように。
重蔵神社での野菜プロジェクトは、4月からも続きます。
皆さまのご協力、どうぞ宜しくお願いいたします。

GnQYCrCaUAA5EUO.jpegGnQYCqAawAAq9KT.jpegGnQYCp9aYAATx0t.jpeg

Facebookでシェアする

ツイートする

LINEで送る

能登半島地震支援関連記事

2025年4月22日
能登半島地震支援 野菜プロジェクト 43回目
能登半島地震支援

能登半島地震支援 野菜プロジェクト 43回目

4月19日 43回目の野菜プロジェクトを行いました。 初夏の...

2025年4月12日
能登半島地震支援 野菜プロジェクト41回目
能登半島地震支援

能登半島地震支援 野菜プロジェクト41回目

4月5日、重蔵神社での野菜プロジェクト41回目を行いました。...

2025年3月30日
能登半島地震支援 野菜プロジェクト
能登半島地震支援

能登半島地震支援 野菜プロジェクト

3月22日、輪島市重蔵神社にて39回目の野菜プロジェクトを行...

SUPPORT寄付・入会

PEAK+AIDは、皆さまからの会費、寄付、募金により支えられています。寄付・入会

あなたのお気持ちにあった方法で、ぜひ、ご支援をお願いいたします。

寄付・入会