登山家の野口健が代表を務める環境&国際協力NPOです
ネパール・サマ村「森林再生プロジェクト」フェンス内に植栽したモミ、マツ、チシンなどの木々は、順調に約30cm~1mくらいに育っています。 苗センターで春に採取し作成した苗木も順調です。 今シーズンのサマ村は、雪が少なかったのですが、年末に大雪が降りました。 現地スタッフのテンジン・ノルブが雪かきや苗の保護などを行っています。 これから、雪の多い季節に入りますが、現地スタッフがしっかりと管理していきます。
サマ村にて実施している「ヒマラヤに森をつくろうプロジェクト」...
ネパールで10万本の植林を目指すピーク・エイドは今年から、エ...
6月28日、サマ村にて植樹を行われました。 今年植えたのは、...
PEAK+AIDは、皆さまからの会費、寄付、募金により支えられています。
あなたのお気持ちにあった方法で、ぜひ、ご支援をお願いいたします。