トップページ野口健 環境学校とは参加方法環境メッセンジャーひろばお問い合わせ

現地からのメッセージ 1日目

今日の総括

第1日目は、朝7:00に集合し佐渡に18:00に到着するまではほとんど移動時間。しかし、その後、佐渡に住む方々のご協力で美味しい海産物やお米をいただいたりと、短い時間ですが、少し佐渡を感じてもらえたのではないでしょうか?特に今回の夕食は、佐渡在住の方々の心温まるもてなしにそれまで抱いていた「佐渡」のイメージが少し、変わったのではないかと思います。


野口校長より今日のことば

明日、トキを実際に見て、トキのための活動を実際に体を動かしてやってもらいます。今日みんなが発表した「佐渡についてのイメージ」や「この環境学校に期待していること」のなかには、頭に入れておくと明日の体験を何倍にも充実させるヒントがたくさんあったと思います。明日、がんばりましょう!


今日の活動

本日の活動の内容を紹介します

アイスブレイク

 

最初逢ったばっかりでは、なかなか思うことが伝えられなかったり、緊張して仲良くなるのに時間がかかってしまうもの。そこで、真剣にゲームに取り組んでいくうちに、自然に打ち解けていけるようなゲームを実施しました。徐々にですが、コミュニケーションが取れるようになってきたように感じました。

ネイチャーゲーム

 

ネイチャーゲームの「動物交差点」「わたしは誰でしょう?」を行いました。明日のトキ学習でトキの生態を学ぶときの指標になればと思います。

イカ刺しづくり

 

1人、1杯のイカを自分でさばき、イカ刺し、ゲソ焼きなどを作りました。みんなが口にする食べもの、特に動物類は、だれかが解体をしてくれていることをついつい忘れがちなもの。今回は、獲れたてのイカを丸々さばいていただきました。

利き米コンテスト

 

佐渡の有機無農薬米と一般の米を食べ比べしました。参加者らが出した正直な結果は、どちらも美味しい!? 商品のもつイメージや価格に臆することなく、自分の感覚を信じてみるのも時には必要です。

海鮮づくし

 

前述のイカのほか、さざえ、あわび、うに、しじみ汁など獲れたての少し贅沢な海産物を佐渡の方々よりご馳走されました。

佐渡のイメージ リスニング

 

開催地の佐渡のイメージや当校に期待していることなどのリスニングを行いました。トキはどうして絶滅したのか?なぜ、トキは保護しなけらばならないのか? 普段行っている活動の参考にしたい。など様々な意見があがりました。


 

 

     

トップページ | 野口健 環境学校とは | 参加方法 | 環境メッセンジャーひろば | お問い合わせ
プライバシーポリシー | サイトポリシー | プレス | サイトマップ