能登半島地震支援

REPORT能登半島地震支援、寝袋の寄附

2024年1月23日

寝袋を学校にお届けした時に車中泊されている方々が寝袋を受け取りにいらっしゃいましたが、車中泊の壮絶さを語りながら中には涙ぐむ方も。「寒くて2時間も寝られないです」と。

涙声ながら何度も何度もお礼を伝えてくる方もいらして。その分だけ耐え続けてこられた苦しみや痛みが伝わってきて、胸が締め付けられる思いでした。

また何人もの方が「遠くまで何度も足を運んで下さり有難うございます。体調は大丈夫ですか?」「ヒマラヤで痛めた体は毛大丈夫ですか?」と僕の体の事を心配をして下さり...。

「大丈夫ですよ。能登半島はヒマラヤより近いですから」「それに酸素が濃いですから能登では高山時にならないし」に一瞬キョトンとされてその後に思いっきり笑ってくれて。

やっぱり笑い声はいい。自分が笑わなくても、笑えなくても、人の笑い声を聞いているだけでもいい。しみじみとそんな事を感じました。

他の場所でも被災者の方々とお話しさせて頂いていますが、驚かされるのは震災から約3週間も経っているにも関わらずいまだに車中泊を余儀なくされている方々がいらっしゃるとのこと。ペットがいて避難所に入れないなど理由は様々。自宅避難や車中泊をされている方々をどのようにサポートしていくのか、大きなテーマを与えられたように思います。明日、一旦、山梨に戻り次のステージについてじっくりと考えたい。


「寝袋支援プロジェクト」としてこれまでに届けた救援物資(総社市も含めて)
寝袋 5199個
エアマット 1569個
テントシューズ102個
ミネラルウォータ(500ml)1440本
携帯ウォシュレット 411個
単3乾電池 1000個


GEcpu1Mb0AA8Fc0.jpgGEcpu1IbsAAtuyA.jpgGEcpu1Ha8AAL3Be.jpg

Facebookでシェアする

ツイートする

LINEで送る

能登半島地震支援関連記事

2024年3月13日
ボランティア用のテント村、申し込みを開始
能登半島地震支援

ボランティア用のテント村、申し込みを開始

七尾市に開設するボランティアテント村の利用、およびボランティ...

2024年3月12日
石川県七尾市にボランティア用のテント村を開村
能登半島地震支援

石川県七尾市にボランティア用のテント村を開村

総社市にて「能登半島被災地支援 テントプロジェクト」の合同記...

2024年3月10日
オキナワグラフ
能登半島地震支援

オキナワグラフ

能登半島地震支援チャリティ販売として、2017年に上梓した「...

SUPPORT寄付・入会

PEAK+AIDは、皆さまからの会費、寄付、募金により支えられています。寄付・入会

あなたのお気持ちにあった方法で、ぜひ、ご支援をお願いいたします。

寄付・入会