2016年1月12日
2016年1月10日・11日、「第2回富士山ビュートレイル」を開催しました。 沼津アルプスを歩きました。告知したのが3週間前。それなのに遠くは熊本や京都、愛知から参加して下さった方々も。 初日は柿田川、2日目は沼津アルプストレッキング。 初日はあれだけ晴れていたのに
2016年1月10日・11日、「第2回富士山ビュートレイル」を開催しました。 沼津アルプスを歩きました。告知したのが3週間前。それなのに遠くは熊本や京都、愛知から参加して下さった方々も。 初日は柿田川、2日目は沼津アルプストレッキング。 初日はあれだけ晴れていたのに
2日目は残念ながら富士山は雲に覆われてしまいました。 「富士山ビュートレイル」としては「あちゃー」となるはずですが、しかし、何でだろう。 みんなと話しながら山を歩いているだけでとっても楽しい。 山って不思議な魅力がある。人を笑顔にする。参加者のみんなの笑顔に包まれ本当に楽しかった。 仲間を集めたスタッフ達メンバーも盛りあげてくれた。まるで同窓会メンバーなのでアットホームな雰囲気に。 「富士山ビュートレイルツアー」は2回目ですが、この活動はライフワークになるな〜。 色々なイベントをやってきましたが、素直に楽しい。ひょっとしたらお客さんのみなさんよりも楽しんじゃていると思うほど^ ^ 次回はどのコースにしよう。さっそく地図を眺めますね。
みなさん、本当にありがとう。また、一緒に歩きましょう。
第4回富士山ビュートレイルを昨日20日に開催しました。今回で4年目計4回目です。22名の参加者をお迎えし、なかには九州からの参加者もいらっしゃいました。