2001年4月26日
![]() |
標高約7000mにノースコルと呼ばれる場所がある |
![]() |
(野口より無線による連絡)
「昨夜は、私と村口氏ともに一睡もできず、今日(4月26日)もまだ頭痛がおさまりません。今日ABC(アタックベースキャンプ)は風が強く、一日ゆっくり滞在します。(野口)」
「午前中に、安全祈願のセレモニーを1時間行いました。強風の中、外に1時間いたので、また頭痛が激しくなってしまいました。」
「ノースコル(7000m)を往復していたシェルパが、わたしたちのテント2張のうち1つが、強風のため壊れてしまっていたのを見つけ、新しいテントを設営してくれました。」
「上から下りてきたアメリカ隊のシェルパの話によると、7700m付近で韓国隊のゴミを発見したとのこと。恐らく2000年秋のゴミではないかと思われます。」
「また、ABCに入ったところにもハングル文字の缶詰のゴミがあり、昨年春に私が来た時にはなかったものなので、これも昨年秋のゴミと思われます。」
---明日は、ABCからシェルパたちがノースコルに上がり、さらに2グループに分かれ、一つは7700m付近、もう一つは8300m付近のゴミを清掃。28日にはそれらのゴミをABCまで持って帰ってくる予定だそうです。---
2001年4月26日
ベースキャンプマネージャー 増田裕子より報告